福よ 来い!!
節分とは何の日か知っていますか?
節分とは文字通り節(季節)の分かれ目。
季節の変わり目や2月上旬はまだ寒く体調を崩しやすく鬼に見立てて邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれています。
豆には鬼を追い払うという力があると信じられていました。米よりも粒が大きいので悪い鬼を追い払うのに効果があるとか?
鬼は厄災おふりまくものとして凶暴なイメージがあります。・・・強いはずですが豆で逃げてしまうので以外に弱いかもしれませんね。
何にしても鬼は災いを表しているので 念を込めて追い払いといいということですね。
鬼役の方、、、ファイトです。
豆まきが終わると 投げた豆を食べるのも通年の流れですが
年齢プラス1個といわれています。
でも、余分に食べちゃいますよね。
大豆は「畑のお肉」と呼ばれており、お肉に匹敵するほどのタンパク質を含んでいて、栄養も豊富に含まれています。
栄養満点ですが豆は消化が悪いので水分と一緒によく噛んで食べましょう。
ゲンかつぎ
節分にまつわる食べ物も意味があります。
こんにゃく
食物繊維が豊富なので体内をきれいにしてくれます。
イワシ
鬼はイワシの匂いが嫌いとかで 昔は玄関先に焼いたイワシを飾っていたそうです。今だとなかなか玄関先には置いとけませんね。
恵方巻
今年はどこで買おうか、自分で準備しようか現段階でも迷っていますが・・・
福を巻き込むということで縁起がいいものとされていますね。
今年の恵方巻の方角は「北北西」です。
切らずに太巻きのままで食べるというのは「縁を切らない」というげんかつぎです。
無言で食べる→話さない=離さない(ハナサナイ)
と、言われています。
我が家は毎年 方角を向いて無言で目を閉じて一気に食べる。という行事になっていたので子供心に大変だった思い出があります。
大人になった今は、
ゆっくり念を込めてよく噛んで食べきりたいと思います。
日本には四季折々の美しい習慣がたくさんあります。是非楽しんで豆まきしてください!!
岐阜の病院探しはこちらから↓
◆岐阜県エリアの 病院・医院・介護施設がすぐに見つかるポータルサイト 医療&介護ガイドぎふ◆