岐阜を楽しもう! ~揖斐川町~
1000m超える山々に囲まれ 新緑が美しい徳山ダムに行ってきました。
ロックフィルダムとしては総貯水容量・提体積ともなんと日本一。
高さ161メートル堤体の上に立つと、スケールの大きさを感じられます。水面はやや強い風に吹かれていました。
GW期間など観光用に放流しているところを見れたようです。連休に行かれるときはチェックしてみてください。
ダムの構造や役割、工事の様子を紹介したパネル類やダム建設に使用された90トンダンプトラックのタイヤの前では映えスポットで写真撮影に列ができていました。
揖斐川は岐阜県と福井県の県境の冠山を源を発し伊勢湾に注ぐ河川です。
しかし木曽三川の中で最も降水量が多いといわれています。
独立行政法人 水資源機構 徳山ダム管理所 (water.go.jp)HPより
岐阜県揖斐郡揖斐川町開田(旧 揖斐郡藤橋村大字徳山地内)
徳山ダムの役割
- 洪水調整・・・台風や梅雨などの大雨による洪水被害を軽減。
- 流水の正常な機能の維持・・・河川環境の維持、保全。
- 新規利水・・・岐阜県、愛知県、名古屋市の水道水や工業用水として確保。
- 発電・・・水の落差を利用して電気を生み出す。クリーンエネルギーの水力発電。
名神高速大野神戸ICから国道303号を揖斐川町藤橋方面へ、横山ダム湖岸国道417号を直進、約55分ほどです。
徳山ダムの手前には、「道の駅 星のふる里ふじはし」があります。
〒501-0801 岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山264-1
tel:0585-52-2020
私の通った時間は早朝開店前のため 人もまばらでしたが、名物⁉のヨコトクカレーは以前テレビでも紹介されていましたね。ボリューム満点だそうです。
徳山ダムをさらに上流に進むと福井県との県境の冠山(標高1,257m)があります。
写真飛騨市の冠のように突しているのが山頂です。
奥美濃のマッターホルンと呼ばれ標高は高いですが 登山口から登頂までは1時間半ほどなので登山初心者にも眺望を楽しめるおすすめの山です。
注)ただし、登山の際は 急な岩場などもありますのでしっかり準備をしてくださいね。
この石碑は揖斐川町と福井県池田町との間の峠にあります。
冠山峠は岐阜県側からは6月から通行可能になりましたが福井県側からはまだ通行止め。
ツーリングの方や 山菜取りの人など多く訪れていました。
ここまでの道のりは、急カーブが多く道幅も狭いです。
道路の真ん中に立っている鹿を2匹見ましたが、帰ってから道路沿いで熊を見たと目撃情報をSNSで知ってびっくりです。
自然豊かな証拠ですが 対向車などにも気を付けてスピードを出し過ぎないように安全にドライブを楽しんでください。
ただいま、2023年完成を目指して福井県までぬける冠山トンネルの建設中です。
完成後が楽しみですね。
コロナ感染対策をして岐阜を楽しもう‼‼
岐阜のいいとこ探しの旅でした!次回もお楽しみに。
関連記事
岐阜 病院 探す